事業計画(9)売上計画2019.01.31 06:00こんばんは。わこうです。今回は売上計画についてです。事前の見込み客がいない限り、絵に描いた餅かもしれませんが、最低ラインのシナリオとして作ることによって目標値に設定しようと思っています。事業計画を作り始めてから、いかに早く見込み客を見つけられるかが大事だと思うようになりました。実...
事業計画(8)パートナー2019.01.30 07:15こんばんは。わこうです。高熱→胃腸炎→インフルのトリプルコンボで結果的に10日間ほど作業が停滞してしまいました。反省です。さて、今回はパートナーや支援者について。今のところ、ビジネスパートナーや支援者と呼べる具体的な人物はいませんので、書けるのは希望や考え方だけですが。家族は精神...
開業準備室動静(6)2019.01.26 02:30こんにちは。わこうです。週の前半は高熱で、そして後半は胃腸炎でダウンの一週間でしたが、ちょうど谷間の半日に昔お世話になった税理士の先生にご挨拶に伺えました。新卒で入った会社を辞めて入った初めての転職先でした。18年ぶりの訪問に快く応じていただきました。感謝です。先生も奥様もお変わ...
健康管理について2019.01.25 08:30こんばんは。わこうです。今週は体調を崩してばかりでほとんど活動ができてません…orz確かに身体は強い方ではないのですが、ある程度弱点(鼻、喉、胃腸)は分かっているつもりなので、そこは普段からケアするようにしています。昔から体調が悪いと感じると、悪化する前に仕事を調整して休養したり...
初心と回想2019.01.23 07:45こんばんは。わこうです。先日、高熱を出してから数日間は布団の中でおとなしく過ごしていました。基本、医者嫌いなんですけど、医者の指示には従うことにしています。動きたくても身体が動かなかったというのもありますが。布団の中で熱にうなされながら、いろんなことを考えていました。今までの仕事...
事業計画(7)得意先と仕入先2019.01.20 07:00こんにちは。わこうです。今日は得意先と仕入先に関する部分について書きたいと思います。・得意先について以前、概要のところで販売先として下記のまとめを書きました。・事業規模100名以下(それ以上も対応は可)・営業区域は多摩地区を中心に東京近郊(スカイプ等の併用や交通費請求が可能なら広...
開業準備室動静(5)2019.01.19 11:00こんばんは。わこうです。今週は後半に色々と動き始め、予想外の展開となりました。支部長さんにご挨拶の電話(1月15日)登録研修の座談会で先輩社労士の先生から、開業するなら支部長にご挨拶をしておいた方がいいよとアドバイスをいただいていました。何かと忙しい12月と年始早々は避けた方がい...
事業計画(6)事業領域とサービス比較2019.01.17 08:00こんにちは。わこうです。今回は事業領域とサービス比較についてです。・誰に・何を・どのようにで事業を考えるということのようです。これを大まかに自分の事業に当てはめると誰に:小規模から中堅規模の事業者向けに何を:給与社保のアウトソーシングと改善提案、労務相談などをどのように:ヒアリン...
事業計画(5)外部環境と内部要因2019.01.16 09:00こんばんは。わこうです。今回は外部環境と内部要因の分析についてです。ざっくりですが、自分の力ではなんとも出来ない事業環境の趨勢と、その中で自分がなんとかできること、そしてそれぞれの強みと弱みを把握しておこう、という感じなのかなと思っています。ー外部環境外部環境としては、まず連日の...
事業計画(4)理念について2019.01.14 11:18こんばんは。わこうです。今日は事業計画の続き、理念についてです。かなり雑な説明ですが、ウェブで調べたり参考にした本などによると、理念は価値観や存在意義のようなもの、ビジョンは理念をもう少し具体的にしたもの、経営方針は理念、ビジョンを踏まえたより具体的な方策や判断基準、行動指針は上...
事業計画(3)概要の続き2019.01.13 10:51こんばんは。わこうです。先日投稿した事業計画概要の続きを書きたいと思います。今回は残りの3つについて。・サービスの内容・セールスポイント・販売先ーサービスの内容・給与計算業務・社会保険手続業務・就業規則作成・労務相談業務・業務改善支援・助成金申請・労務監査業務事業所向けのサービス...
開業準備室動静(4)2019.01.11 22:00おはようございます。わこうです。今週後半は家族の病気など突発的な出来事もありましたが、隙間時間は有効に使えたかなと思います。ー事業計画見直しの続き(1月9日、1月11日)今週前半から手を付けている修正作業をまだコツコツとやっています。概要やサービス内容など自分の頭の中であれこれ考...