開業準備室動静(14)2019.03.31 01:00こんにちは。わこうです。もう3月も終わりですね。早いもので自分が前の職場を辞めてから1年が経過します。いろんな思いが頭をよぎりますが、今はとにかく準備に集中して前を向いて行こうと思います。そんな年度末の一週間は、いろいろ駆け込み的な一週間でした。ー制度融資申込み日本政策金融公庫の...
転職遍歴(後半)2019.03.30 04:00こんにちは。わこうです。前回に続き、今回も長いです。この時点でもう年齢は40代に突入していますが、まだまだ変遷は続きます。ー介護&保育事業の人事シェアード会社少しだけ落ち着いてきて、正社員復帰を目指して転職した会社です。事業拡大途上かつ人事担当者が産休直前という状況でした...
転職遍歴(前半)2019.03.29 07:00こんにちは。わこうです。今回は閑話休題。そして、すごく長いです。事業計画を作成する中で職歴を記載する欄があります。転職回数が10回を超える自分には少なすぎる行数ではあります。やはり、こういうキャリア形成の仕方はまだまだ少数派というか傍流というか邪道なんでしょうかね。それでも、良い...
開業準備室動静(13)2019.03.23 04:00こんにちは。わこうです。一週間まるまるブログを書けずにいましたが、いろいろ詰めの作業が続いていました。ーウェブサイト制作依頼続報見積もりを依頼した数社とメールでやりとり。高校時代の友人が経営する広告代理店にも同様の条件で依頼しました。せっかくなのでと久しぶりに会いに行くことに。F...
開業準備室動静(12)2019.03.14 07:30こんにちは。わこうです。今週一週間を一言で表すと「焦燥感」ですかね。あれこれ動いているつもりでも、何かが足りてなさそうな感覚。あれこれに調べたはずなのに、肝心なことが漏れている感覚。きっと「焦燥感」ですね。ー公庫へ相談創業融資の相談で公庫の窓口へ。ほぼ最終確認的な感じで資料を揃え...
開業準備室動静(11)2019.03.08 07:00こんにちは。わこうです。少しブログ更新のペースが落ちていますが、その分現実世界でバタバタしてました。ー各種イベントに参加(3/2、3/6、3/7)支部の厚生行事、ビックサイトの展示会、勤務部会の懇親会、業務効率化セミナーに参加。とにかく動けるうちに動こうと思い、いろんなところに顔...