開業準備室動静(14)

こんにちは。わこうです。


もう3月も終わりですね。早いもので自分が前の職場を辞めてから1年が経過します。いろんな思いが頭をよぎりますが、今はとにかく準備に集中して前を向いて行こうと思います。


そんな年度末の一週間は、いろいろ駆け込み的な一週間でした。


ー制度融資申込み

日本政策金融公庫の創業融資と地元自治体の制度融資で悩んでおりましたが、最終的に制度融資を利用することにしました。


金利や融資の内容ももちろん検討のポイントでしたが、やはり地元金融機関に繋がりができることで顧客の紹介を期待できる点が大きなメリットに感じられました。担当者もいろんな情報を持っているようでしたので、そこは利用できたらありがたいなと思います。


デメリットと思っていた融資実行まで時間がかかる点については、保証協会の組織変更なども含めて迅速化が図られるとのことでした。PCなどの設備投資を自己資金から賄うように変更したので、そこまで時間問題を気にしなくて良くなったというのもあります。


年度替り直前の申込みでしたが、現在は信用保証協会で審査中です。



ー事務用品の発注

先週リストアップした事務用品を発注。ゴム印など今後の出番が減りそうなものもありますが、必要最低限のものだけ注文しました。すぐには電子申請の準備もできないし、17条の付記印とかどうするかな…。


事務用品ではないけれど、和室を事務所として使うためにカーペットも注文。畳を傷めないために購入しました。3年で部屋を返還する約束なので、綺麗に使いたいと思います。



ー定型書式の準備

見積書、請求書、提案書、契約書などの雛形作り。以前勤めていたところで使っていた書式をベースに作成中です。早く請求書を使える日が来て欲しい(笑)。



ーインプット

4月も目前ということで、隙間時間に改正点の復習。新しい36協定のセミナーとか行っておいた方がいいのかな…。悩み中です。



ーーー

形式的には明日4月1日から開業登録となりますが、ご覧のようにすぐには営業開始というわけにはいきません。


もう少し準備と事前営業を続けて、元号が変わる頃までに本格的なスタートを切りたいと考えています。

日々是学日

転職を繰り返してきた元会社員が47歳で社労士に。事務所の開業に向けて日々思うことを綴ります。ときどき家族やミニチュアダックスとの日常も。

0コメント

  • 1000 / 1000